セキュリティーツールについてのご案内

七十七銀行では、お客さまがインターネットバンキングを安全にご利用いただけるようセキュリティ対策ソフトを無料でご提供しております。インターネットバンキングご利用の際は「サート・ネチズン」(無料)をインストールしてご利用いただくことを強く推奨しております。

  • 「サート・ネチズン」は他社セキュリティ製品と一緒にご利用いただくことが可能です。
サート・ネチズン 詳細・インストールはこちら

ワンタイムパスワードについて

ワンタイムパスワードとは

ワンタイムパスワードとは、ワンタイムパスワード生成機(トークン)によって生成され、60秒毎に変更となる、一回限り有効な使い捨てパスワードです。

ワンタイムパスワードの効果

万が一、第三者が盗み見やフィッシングによってID・パスワードを盗取したり、パソコンの乗っ取りによって不正に利用しようとしても、トークンに表示されるワンタイムパスワードの入力が必要なため、成りすましの被害を防止することができます。

ワンタイムパスワードの入力が必要なお取引

  • 振込・振替(都度指定方式)
  • 諸納付受付サービス(Pay-easy)(税金・国庫金等を除く)
  • 管理業務(ユーザの追加・変更、トークンの失効)
  • 振込・振替先の管理(振込先口座情報登録)
  • 総合振込・給与(賞与)振込の承認、外部ファイル送信

Q&A

こちらをご確認ください。

その他

トークンは1契約に対して1つのみを無料で提供させていただきます。複数の拠点で、複数のユーザが操作を行う場合は、複数のトークンが必要となるため、事前に追加発行のお手続きをいただくことをお勧めします。
ワンタイムパスワードのご利用により、お客さまのパソコンのセキュリティが向上するわけではありません。最新のセキュリティ対策ソフトの導入や、電子証明書のご利用を強くお勧めします。

ソフトウェアキーボードについて

「セブンメイトWebサービス」、「セブンメイトWebサービス《タイプII》」、「セブンメイトWebサービス《ミニ》」および「セブンメイトWebサービス《スマート》」のセキュリティの強化をはかるため、ソフトウェアキーボード機能を導入しておりますのでご利用ください。

ソフトウェアキーボードとは?

ソフトウェアキーボードは、画面上に表示されたキーボードをマウスでクリックすることによりパスワード等の入力をするものであり、不正プログラムを使用しパスワード等のパソコンキーボードでの操作履歴情報を盗み取るスパイウェア等に対して有効な対策となります。また、キーボード入力が苦手な方でもマウス一つで入力が可能となることから、パスワード等の誤入力防止がはかられます。

  • スパイウェアとは、電子メールやフリーソフト等を介して、お客さまのパソコンに侵入し、パスワード等の情報を収集し、第三者へ送信してしまうソフトです。

ソフトウェアキーボードは、次のパスワード等入力の際にご利用いただけます。

  1. ログインパスワードの登録、入力、変更時の各画面上に表示されます。
  2. 確認パスワードの登録、入力、変更時の各画面上に表示されます。
  3. 会計情報暗証番号、資金移動暗証番号、資金移動確認暗証番号の各入力画面上に表示されます。
  4. 承認パスワードの登録、入力、変更時の各画面上に表示されます。
  • パスワード等については、直接キーボードから入力することも可能ですが、安全対策としてソフトウェアキーボードの利用をお勧めいたします。

ご利用方法

  1. パスワード等入力画面の「ソフトウェアキーボードを開く」をクリックすると、ソフトウェアキーボードが画面上に表示されます。
  2. パスワード等を一文字ずつマウスでクリックすると、選択文字の色が変わるとともに、クリックした文字は、パスワード等の欄に「●」で表示されます。
  3. パスワード等の入力終了後「決定」ボタンをクリックすると、パスワード等入力画面に戻りますので、操作を継続して下さい。

<参考画面>「ソフトウェアキーボードを開く」をクリックすると

キーボードイメージ

電子証明書方式について

電子証明書方式の内容

あらかじめお客さまが利用するパソコンへ当行が発行する「電子証明書」をインストールしていただき、ログインの都度、「電子証明書」とログインパスワードの一致をもって本人確認(認証)を行う方式です。セブンメイトWebサービス、セブンメイトWebサービス《タイプII》、セブンメイトWebサービス《ミニ》およびセブンメイトWebサービス《スマート》については、パソコンの場合は、利用環境により電子証明書方式を利用できない場合などを除き、原則として電子証明書方式を適用いたします。
利用するパソコンが限定されますので、ログインIDやログインパスワードの情報を入手した第三者による外部からの不正利用の防止につながります。

  • スマートフォンおよびタブレット端末の場合のログイン方式は「ID・パスワード方式」のみとなります。

ご利用の手続き

(1)申込方法

  1. セブンメイトWebサービス、セブンメイトWebサービス《タイプII》、セブンメイトWebサービス《ミニ》およびセブンメイトWebサービス《スマート》の新規申込時
    原則として電子証明書方式を適用いたします。なお、パソコンの利用環境により電子証明書方式を利用できず「ID・パスワード方式」を選択する場合は、別途書面による届出が必要となります
    1. 「ID・パスワード方式」とは、ログインIDおよびログインパスワードにより契約者ご本人であることを確認(認証)する方式です。
  2. 「ID・パスワード方式」から「電子証明書方式」への変更時
    当行所定の書面によりお申込みいただきます。
    1. 電子証明書方式のご利用に際しては、パソコンの利用環境に条件等があります。詳細については当行のホームページでご確認ください。

(2)操作方法

操作マニュアルをご覧ください。

手数料

電子証明書方式のご利用に伴う追加の手数料はありません。

「電子証明書方式」の利用が可能なパソコンの環境

こちらをご確認ください。

「電子証明書方式」に関するQ&A

こちらをご確認ください。

「EV SSL証明書」についてのご案内

「セブンメイトWebサービス」、「セブンメイトWebサービス《タイプII》」、「セブンメイトWebサービス《ミニ》」および「セブンメイトWebサービス《スマート》」のセキュリテの強化をはかるため、「EV-SSL証明書」による認証機能を導入しておりますのでご活用ください。

「EV SSL証明書」について

概要

SSLは、インターネット上での機密情報の保護のための暗号化機能と、WEBサイトの運用者を認証するための認証機能の2つの機能を持っていますが、サイトの運営者の実在性を認証する基準が認証局によって異なっていることやエンドユーザ側が容易に確認できる方法がないという問題点がありました。
これらの問題と、SSLを利用したフィッシング詐欺等の対策を実現するために米国のCA/Browser Forum にて新たなソリューションが策定されました。この新たな規格が、「EV(Extended Validation)SSL証明書」です。

機能

最新のブラウザ(マイクロソフト社Internet Explorer7.0以上)では、「EV SSL証明書」を利用しているサイトが正しいサイトであることをご利用者さまが確認できる方法として、アドレスバーを緑色で表示し、且つ、サイトを運営する組織と証明書を発行した認証局を交互に表示するための機能を有しております。

Internet Explorerアドレスバー
  • 「セブンメイトWebサービス」、「セブンメイトWebサービス《タイプII》」、「セブンメイトWebサービス《ミニ》」および「セブンメイトWebサービス《スマート》」においては、上記サイトを運営する組織として「NTT DATA CORPORATION」、認証局として「VeriSign」と表示されます。

お問い合わせ先

電話での操作およびサービス内容に関するお問い合わせ先

<七十七コンタクトセンター>
専用フリーダイヤル
0120-77-1394
受付時間/平日(銀行窓口営業日) 9:00〜17:00
<七十七>でんさいヘルプデスク
専用フリーダイヤル
0120-77-1713
受付時間/平日(銀行営業日)  9:00〜21:00

Eメールでのお問い合わせ、ご意見・ご要望受付コーナー

  • 操作方法に関するお問い合わせについては、翌銀行窓口営業日のご連絡となります。
  • 操作方法以外については、内容により回答に数日かかる場合がございます。