シンジケートローン

シンジケートローン

シンジケートローンとは

シンジケートローンは、お客様の資金調達ニーズに対し、アレンジャーがシンジケート団を組成し、同一契約書に基づき、同一条件でご融資する形態です。

シンジケートローンの仕組み(契約締結前)

アレンジャーは、シンジケート団を取りまとめる主幹事として、契約条件の検討、金融機関の招聘、契約書の作成、契約締結手続等を担います。

シンジケートローンの仕組み(契約締結前)スキーム図

シンジケートローンの仕組み(契約締結後)

エージェントは、シンジケート団の代理人として契約期間中の貸出実行通知や元利金の受払、契約の管理等を行います。(通常、アレンジャーを務めた金融機関がエージェントに就任します。)

お借入申込・貸付実行時

お借入申込・貸付実行時 スキーム図

元利金お支払い時

元利金お支払い時 スキーム図

シンジケートローンのメリット

シンジケートローンには、以下のようなメリットがあります。

  • 事務負担の軽減
    シンジケートローン借入においては、各金融機関との交渉はアレンジャーが行うことで、お客様の資金調達に係る事務負担の軽減を図ることができます。また、元利金等のお支払いについても弊行口座を通じて一括決済を行いますので、各銀行間の資金移動等の手間がかかりません。
  • 条件の均一化
    調達条件が全金融機関との間で同一条件となりますので、資金管理が行いやすく、返済計画を組みやすくなります。
  • IR効果
    シンジケートローンによる資金調達を公表することで、財務面における信用力の高さをアピール出来る場合がございます。

シンジケートローンの主な活用例

シンジケートローンによる資金調達を行う場合の活用例は以下があります。

  • 設備投資等による大型の資金調達が必要な場合
  • 借入構成の見直し等のため、多数の金融機関から調達している相対借入をシンジケートローンにて一括でリファイナンスをする場合
  • 取引行による金融機関支援体制強化と運転資金確保を目指す場合

〈ご留意点〉
シンジケートローンのご利用にはお利息とは別に各種手数料や契約書作成費用等の諸費用が発生致します。