プライバシーポリシー
株式会社七十七銀行(以下「当行」といいます。)は、お客さま個人を識別できる「個人情報」を適切に保護することの重要性に鑑み、その利用、保護および保有するデータベース等に含まれる個人情報(以下「個人データ」といいます。)の安全管理にかかる基本方針として、本プライバシーポリシーを定めます。
基本理念
1.法令等の遵守
- 当行は、「個人情報の保護に関する法律」、「同法律施行令」、個人情報保護委員会および金融庁が定める「金融分野における個人情報保護に関するガイドライン」等、関係法令ならびに指針等を遵守します。
- 本プライバシーポリシーを当行役職員(パート、派遣社員等を含みます。)に周知徹底するとともに、内容および取組みについて継続的な改善に努めます。
2.個人情報の取得・利用
- 当行は、業務上必要な範囲内で適正かつ適法な手段により、お客さまの個人情報を取得します。
- 法令等により定められた場合を除き、お客さまの同意を得ることなく、公表する利用目的の範囲を超えて個人情報を利用しません。
- 人種、信条、門地、本籍地、保健医療または犯罪経歴についての情報その他の特別の非公開情報については、適切な業務の運営の確保その他必要と認められる目的以外の目的のためには、取得・利用しません。
3.個人データの第三者への提供
当行は、お客さまの同意を得ている場合および法令により例外として扱われる場合を除いて、お客さまにかかる個人データを第三者に提供しません。
4.個人データの管理
- 当行は、お客さまにかかる個人データを正確かつ最新の内容に保つよう努めるとともに、個人データの紛失、破壊、改ざん及び漏洩等を防止するため、適切な安全管理措置を講じます。
- 個人データの取扱いを委託する先においても同様の安全管理措置が講じられるよう、適切に監督します。
5.お客さま本人への保有個人データの開示等
- お客さまからご自身に関する保有個人データ(当行が開示・訂正等の権限を有する等一定の要件を満たすものとして「個人情報の保護に関する法律」に定義される個人データ)の開示および利用目的の通知のご請求があった場合は、当行所定の手続に従い、特別な理由のない限り開示等を行います。
- 保有個人データの訂正、利用停止、消去等のご請求に関しては、その理由等をお伺いした上で、同じく当行所定の手続に従い、必要な対応を行います。
6.お客さまからのご意見・ご要望への取組み
当行は、個人情報の取扱いに関するお客さまからのご意見・ご要望への取組み体制を整備し、適切かつ迅速な対応に努めます。
個人情報の利用目的ならびに
保有個人データの開示請求等にかかる手続等の公表
当行では、お客さまからご提示いただく個人情報の利用目的ならびに保有個人データの開示等の請求にかかる手続等について、あらかじめお客さまのご理解を得られるよう、当行ホームページに掲載するとともに、窓口でも冊子により配付します。本プライバシーポリシーと併せてご覧いただきますようお願いします。
また、利用目的については、当行本支店に掲示・備付けするポスター、チラシでもお知らせします。
個人情報の取扱いに関するご質問ならびに
ご意見・ご要望の受付先
- 個人情報の取扱い、開示請求等に関するご質問については、最寄りの当行本支店窓口までお申し出下さい。
- 当行の個人情報の取扱いに関するご意見・ご要望については、以下の受付先までお申し出下さい。
七十七銀行 お客さまサポート課
〒980-8777 仙台市青葉区中央三丁目3番20号
電話:022-267-1111(代表)
電子メール:当行ホームページ(http://www.77bank.co.jp/)より