【重要】銀行名を騙る自動音声電話等への注意喚起について
【重要】銀行名を騙る自動音声電話等への注意喚起について
2025年03月11日
銀行名を騙る自動音声電話がかかり、インターネットバンキングの情報を盗み出し、お客さまの口座から不正に送金される事案が全国的に発生しています。
当行では、自動音声または行員が電話等でインターネットバンキングのログインID・暗証番号・パスワード等をお聞きすることはありませんので、電話やメール等で入力や回答を求められても絶対に入力・回答をしないでください。
当行では、法人・個人事業者向けインターネットバンキング等を安全にご利用いただくため、都度指定方式での資金移動については、当日扱いでのお取引を停止しているほか、電子証明書による本人確認および一部取引におけるトランザクション認証トークンによる認証機能を導入し、不正取引等の未然防止に努めております。
犯罪手口は日々巧妙化しておりますので、お客さまにおかれましても被害の未然防止に向けて十分にご注意ください。
【自動音声電話による不正送金被害の事例】
1.銀行名をかたる自動音声電話がかかり、インターネットバンキングの契約者情報の更新が求められる。
2.ガイダンスに従い電話に応答すると、電話が自動音声から行員を名乗る犯人に代わる。
3.犯人からメールアドレスを求められ、答えると、フィッシングサイトのURLが記載されたメールが届き、会社情報やインターネットバンキングの契約者情報などの入力するよう誘導する。
4.フィッシングサイトへ情報を入力した後、犯人から電話がかかり、インターネットバンキングの画面の操作を案内される。
5.詐取した情報から、犯人がインターネットバンキングにログインし、被害者の口座から資金を不正に送金する。
本件に関するお問い合せ先
【七十七銀行 コンタクトセンター】
フリーダイヤル 0120-77-1394
受付時間/平日(銀行窓口営業日)9:00〜17:00