インターネットバンキング Q&A
ワンタイムパスワード
- Q1.
- Q2.
- Q3.
- Q4.
- Q5.
- Q1.
-
ワンタイムパスワードとは何ですか。
- A1.
-
専用アプリで通知する60秒毎に変更される「使い捨てパスワード」で、お振込時等に入力して、本人を認証するセキュリティです。
七十七銀行アプリをダウンロードのうえ、ワンタイムパスワード機能の利用開始登録を行っていただくことにより、ご利用可能となります。
- Q2.
-
ワンタイムパスワードの利用手数料はかかりますか。
- A2.
-
利用手数料はかかりません。
- Q3.
-
ワンタイムパスワードはどのような取引に必要となりますか。
- A3.
-
以下のお取引の際に入力が必要となります。
■ログイン時(ワンタイムパスワードをご利用中のお客さまがスマートフォンでログインする場合)
■お振込
■税金・各種料金払込み「Pay-easy(ペイジー)」(民間の収納機関のみ)
■定額自動送金(送金先の登録)
■住所変更・届出電話番号変更
■お振込・お振替限度額の変更
■メールアドレス連絡先電話番号の設定・変更
■追加メールアドレスの設定・変更
■ワンタイムパスワードの設定・変更
- Q4.
-
ワンタイムパスワードの入力を複数回間違えたため、サービスが利用できなくなったのですが。
- A4.
-
一定回数お間違えになると、インターネットバンキングがご利用いただけなくなります。なお、一定回数お間違えになりインターネットバンキングをご利用いただけなくなった場合は、代表口座のキャッシュカードまたはお通帳、お届け印、運転免許証等のご本人確認書類をご持参のうえ、お近くの当行本支店窓口にて所定の手続きをお願いいたします。
- Q5.
-
スマートフォンの機種変更をする場合、どのような手続きが必要ですか。
- A5.
-
ワンタイムパスワードを利用中の端末を機種変更する場合は、新しいスマートフォンに七十七銀行アプリをダウンロードし、改めてワンタイムパスワード機能の利用開始登録を行っていただく必要があります。
なお、ワンタイムパスワード機能の利用開始登録には、インターネットバンキングのログインパスワードのご入力と届出電話番号認証が必要となります。
- ・ログインパスワードをお忘れの場合(ワンタイムパスワードを利用中の場合)
機種変更の前に、ログインページの「ネットからできるお申込み」よりログインパスワードの初期化をお願いいたします。
注.インターネットによる初期化のお手続きはこちら - ・届出電話番号の変更がお済みでない場合(ワンタイムパスワードを利用中の場合)
機種変更の前に、インターネットバンキングの「電子交付・諸届受付」メニューより「住所変更・届出電話番号変更」をご選択のうえ、お手続きをお願いいたします。
注.現在銀行にお届けの電話番号も「住所変更・届出電話番号変更」メニューよりご確認いただけます。
ワンタイムパスワードの利用ができない場合、届出電話番号の変更は、窓口でのお手続きが必要になります。
代表口座のお通帳またはキャッシュカード、お届け印、運転免許証等のご本人の確認書類をご持参のうえ、お近くの当行本支店窓口にてお手続きをお願いします。 - ・ログインパスワードをお忘れの場合(ワンタイムパスワードを利用中の場合)
サービス内容のお問い合わせ
- ※スマートフォン・携帯電話・PHSからのご利用の際は TEL 022-723-3977におかけください。(通話料金はお客さまのご負担となります)
ローンに関するお問い合わせ
インターネットバンキングの操作方法に関するお問い合わせ
メールでのご質問は365日・24時間お受けいたします。
help77@dream.com
- ※内容によっては回答に時間がかかる場合がございます。
- ※Eメールにより取得したお客さまの個人情報は、ご質問に対するご回答(関連する対応を含みます)以外の目的に利用いたしません。