エクセレントセブン

エクセレントセブンは、おトクな金利と選べる3つのコースを備えた住宅ローンです。
お使いみちにあわせて2つのプランをご用意してあります。
お取扱期間
平成21年10月1日(木)〜平成22年3月31日(水)お申込受付分まで
注.上記期間中にお申込を受付し、平成22年6月30日(水)までに新規に融資実行するものを対象とさせていただきます。
注.お取扱期間中に金利情勢が大幅に変動した場合は適用金利を改定する場合がございます。
お取扱予定額
当初固定期間 | お取扱予定額 |
---|---|
固定3年コース | 50億円 |
固定5年コース | 100億円 |
固定10年コース | 350億円 |
注.お取扱期間中でもお取扱予定額に達した場合は新規受付を終了させていただきます。
注.お取扱予定額は77住宅ローン<エクセレントセブン>のマイホーム購入プランとお借換え専用プランを合算した金額となります。
注.お取扱条件を満たされない方は、通常金利が適用となる場合があります。通常金利適用の場合は、実行時点の金利が適用となります。
お取扱条件
次のA、B両方の条件を満たされる方に限ります。
- 次の@またはAのいずれかの条件を満たされる方。
-
@給与振込指定がある方
-
A5大公共料金(電話・電気・ガス・水道・NHK)・学費・固定資産税の7項目中2項目以上の口座振替をご利用いただいている方
- 次の@〜Bのうち1項目以上の条件を満たされる方。
-
@カードローン契約
-
A七十七カード加入(JCB、VISA、Masterのいずれでも可)
-
B申込時点の定期性預金残高、外貨預金残高、公共債預り残高、投資信託残高の合計が200万円以上(同居する世帯取引を含む。)
※Bについては住宅ローンとの同時申込不可
-
- 住宅購入をお考えの方は
- 住宅ローンのお借換えをお考えの方は
エクセレントセブン ・マイホーム購入プラン
適用金利
- ■当初固定期間
当初固定期間 | 固定金利 |
---|---|
固定3年コース | 年1.30% |
固定5年コース | 年1.50% |
固定10年コース | 年2.00%(平成21年12月31日以降申し込み分より) |
さらに
右記のいずれかに該当する場合は、 ▲0.1% |
|
---|
注1.「オール電化住宅」とは電気温水器(エコキュートを含みます)およびクッキングヒーターの両方を備えた住宅のことをいいます。
注2.「ガス省エネ住宅」とは省エネガス給湯器「エコジョーズ」、ガス発電・給湯暖房システム「エコウィル」および「Siセンサーコンロ(全口安全センサー搭載コンロ)」のいずれか備えた住宅のことをいいます。
注3.「みやぎ版住宅」とは宮城県が指定した評価機関が発行する「みやぎ版住宅特性評価確認書」の交付を受けた住宅のことをいいます。
注4.宮城県に居住されている給与所得者の方が対象となります。(自営または会社を経営されている方は対象外となります。)ご融資物件は宮城県内のものに限ります。
- ■当初固定期間終了後
当初固定期間終了後、残りの期間についても通常金利から、ず〜っと▲0.5% |
お使いみち
本人が所有し、本人またはその家族が居住するための住宅資金。
- 住宅の新築(建替)・増改築・購入資金
- 住宅用の土地購入資金(近い将来住宅を建築し入居予定のもの)
- 土地・建物の付帯資金(インテリア、冷暖房設備、住宅の補強・整備、門塀等の屋外工事など)
- 上記に伴う長期火災保険料、住宅ローン保証料および取扱手数料、登記費用など
※全国保証(株)による保証の場合は、上記の資金使途に加え、既存住宅借入金のお借換えを伴う住換・建替資金にもご利用いただけます。
ご利用いただける方
下記の条件をすべて満たされる方。
七十七信用保証(株)の保証をご利用いただく場合 | 全国保証(株)の保証をご利用いただく場合 |
---|---|
|
|
※夫婦もしくは親子二世代による連帯債務のお取扱いも可能です。
ご融資期間
七十七信用保証(株)の保証をご利用いただく場合 | 全国保証(株)の保証をご利用いただく場合 |
---|---|
|
|
ご返済方法
下記の2つの方法からお選びください。
-
@元利均等月賦返済
毎月、一定額(元金とお利息を合わせた額)をご返済いただく方法です。 -
Aボーナス時増額返済併用
毎月のご返済に加え、6ヵ月毎のボーナス時に増額してご返済いただく方法です。(ただし、ボーナス時増額返済は融資額の50%以内です)
なお、当初の固定期間(3年間、5年間または10年間)終了後のご返済方法は次のように変わります。
- (変動金利期間内)
-
- 利率の変更は年2回行いますが、ご返済額は5年間変更いたしません。
- 以後5年毎に新たなご返済額を再計算し、ご返済額が増加する場合には、前回のご返済額の25%増を上限として増額します。
- 当初の借入期間が満了しても未返済残高および未払利息がある場合は、原則として期日に一括してお支払いいただきます。
- (固定金利特約期間内)
-
- 利率の見直しは行わず、ご返済額は固定金利特約期間中変更いたしません。
- 固定金利特約期間終了後は、再度その時点で一定期間の固定金利か、変動金利を選択できます。
- 固定金利を選択する場合は、金利選択手数料5,400円(消費税込)をお支払いいただきます。
- 固定金利を選択の場合も新たにご返済額を算出いたしますが、前回のご返済額に対する増加割合に限度は設けないものとします。
保証人
七十七信用保証(株)の保証をご利用いただく場合 | 全国保証(株)の保証をご利用いただく場合 |
---|---|
七十七信用保証(株)の保証をご利用いただきますので保証人は原則不要です。 | 全国保証(株)の保証をご利用いただきますので保証人は原則不要です。 |
担保
七十七信用保証(株)の保証をご利用いただく場合 | 全国保証(株)の保証をご利用いただく場合 |
---|---|
融資の対象となる土地・建物に七十七信用保証(株)を抵当権者とする抵当権を設定させていただきます。 | 原則、融資の対象となる土地・建物に当行を抵当権者とする第一順位の抵当権を設定させていただきます。 |
火災保険
七十七信用保証(株)の保証をご利用いただく場合 | 全国保証(株)の保証をご利用いただく場合 |
---|---|
|
|
※保険料は別途ご負担いただきますが、ご希望により保険料のご融資もいたします
生命保険
当行指定の団体信用生命保険にご加入いただきます。
保険料は当行が負担し、ご返済中に万一のことがあった場合、所定の条件に該当するときは、融資残高相当額の保険金が支払われ、債務の返済に充当されます。
保証料
七十七信用保証(株)の保証をご利用いただく場合 | 全国保証(株)の保証をご利用いただく場合 |
---|---|
|
注1. 融資金額が担保評価額の100%以内(借地の場合60%以内、<七十七>フラット35と同時借入する場合は、<七十七>フラット35を含めて80%以内)の金額に対する保証料
注2.融資金額が注1の担保評価額の基準 を超えた部分の金額に対する保証料
|
取扱手数料
七十七信用保証(株)の保証をご利用いただく場合 | 全国保証(株)の保証をご利用いただく場合 |
---|---|
|
|
※その他の手数料は手数料一覧をご参照ください。
その他
- 七十七信用保証(株)による保証の場合は、債務返済支援保険、がん保障特約付団体信用生命保険、失業信用費用保険、3大疾病保障特約付団体信用生命保険をセットすることもできます。
詳しくはこちらをご覧ください。(ご注意)
ただし、「親子二世代型」「退職金引当型」など一部セットできない商品がございます。詳しくはローン窓口までお問い合わせください。 - 本商品は、お取扱予定額、取扱期間を限定した商品であり、お取扱予定額に達した場合は期間中でも受付を終了させていただきます。詳しくはローン窓口にお問い合わせください。
詳しくは当行のローン窓口にお問い合わせください。
(店頭に説明書をご用意しています)
エクセレントセブン ・お借換え専用プラン
適用金利
- ■当初固定期間
当初固定期間 | 固定金利 |
---|---|
固定3年コース | 年1.10% |
固定5年コース | 年1.30% |
固定10年コース | 年2.00%(平成21年12月31日以降申し込み分より) |
- ■当初固定期間終了後
当初固定期間終了後、残りの期間についても通常金利から、ず〜っと▲0.5% |
ご利用いただける方
下記の条件をすべて満たされる方。
七十七信用保証(株)の保証をご利用いただく場合 | 全国保証(株)の保証をご利用いただく場合 |
---|---|
|
|
※夫婦もしくは親子二世代による連帯債務のお取扱いも可能です。
ご融資期間
七十七信用保証(株)の保証をご利用いただく場合 | 全国保証(株)の保証をご利用いただく場合 |
---|---|
|
|
ご返済方法
下記の2つの方法からお選びください。
-
@元利均等月賦返済
毎月、一定額(元金とお利息を合わせた額)をご返済いただく方法です。 -
Aボーナス時増額返済併用
毎月のご返済に加え、6ヵ月毎のボーナス時に増額してご返済いただく方法です。(ただし、ボーナス時増額返済は融資額の50%以内です)
なお、当初の固定期間(3年間、5年間または10年間)終了後のご返済方法は次のように変わります。
- (変動金利期間内)
-
- 利率の変更は年2回行いますが、ご返済額は5年間変更いたしません。
- 以後5年毎に新たなご返済額を再計算し、ご返済額が増加する場合には、前回のご返済額の25%増を上限として増額します。
- 当初の借入期間が満了しても未返済残高および未払利息がある場合は、原則として期日に一括してお支払いいただきます。
- (固定金利特約期間内)
-
- 利率の見直しは行わず、ご返済額は固定金利特約期間中変更いたしません。
- 固定金利特約期間終了後は、再度その時点で一定期間の固定金利か、変動金利を選択できます。
- 固定金利を選択する場合は、金利選択手数料5,400円(消費税込)をお支払いいただきます。
- 固定金利を選択の場合も新たにご返済額を算出いたしますが、前回のご返済額に対する増加割合に限度は設けないものとします。
保証人
七十七信用保証(株)の保証をご利用いただく場合 | 全国保証(株)の保証をご利用いただく場合 |
---|---|
七十七信用保証(株)の保証をご利用いただきますので保証人は原則不要です。 | 全国保証(株)の保証をご利用いただきますので保証人は原則不要です。 |
担保
七十七信用保証(株)の保証をご利用いただく場合 | 全国保証(株)の保証をご利用いただく場合 |
---|---|
融資の対象となる土地・建物に七十七信用保証(株)を抵当権者とする抵当権を設定させていただきます。 | 原則、融資の対象となる土地・建物に当行を抵当権者とする第一順位の抵当権を設定させていただきます。 |
火災保険
七十七信用保証(株)の保証をご利用いただく場合 | 全国保証(株)の保証をご利用いただく場合 |
---|---|
|
|
※保険料は別途ご負担いただきますが、ご希望により保険料のご融資もいたします
生命保険
当行指定の団体信用生命保険にご加入いただきます。
保険料は当行が負担し、ご返済中に万一のことがあった場合、所定の条件に該当するときは、融資残高相当額の保険金が支払われ、債務の返済に充当されます。
保証料
七十七信用保証(株)の保証をご利用いただく場合 | 全国保証(株)の保証をご利用いただく場合 |
---|---|
|
注1. 融資金額が担保評価額の100%以内(借地の場合60%以内、<七十七>フラット35と同時借入する場合は、<七十七>フラット35を含めて80%以内)の金額に対する保証料
注2.融資金額が注1の担保評価額の基準 を超えた部分の金額に対する保証料 |
取扱手数料
七十七信用保証(株)の保証をご利用いただく場合 | 全国保証(株)の保証をご利用いただく場合 |
---|---|
|
|
※その他の手数料は手数料一覧をご参照ください。
その他
- 七十七信用保証(株)による保証の場合は、債務返済支援保険、がん保障特約付団体信用生命保険、失業信用費用保険、3大疾病保障特約付団体信用生命保険をセットすることもできます。
詳しくはこちらをご覧ください。(ご注意)
ただし、「親子二世代型」「退職金引当型」など一部セットできない商品がございます。詳しくはローン窓口までお問い合わせください。 - 本商品は、お取扱予定額、取扱期間を限定した商品であり、お取扱予定額に達した場合は期間中でも受付を終了させていただきます。詳しくはローン窓口にお問い合わせください。
詳しくは当行のローン窓口にお問い合わせください。
(店頭に説明書をご用意しています)