- 為替手数料
- ATM利用料金
- ATM提携「みやぎネット」によるATMご利用手数料
- ATM提携「MYキャッシュポイント」によるATMご利用手数料
- 岩手銀行・東北銀行・北日本銀行とのATM提携によるATMご利用手数料
- コンビニATMご利用手数料
- セブン銀行とのATM共同利用によるATMご利用手数料
- 各種手数料
- 手形・小切手交付手数料、手形・小切手記名判登録手数料
- 貸金庫等手数料
- 両替手数料<窓口>
- 両替機利用手数料<自動両替機(円貨)>
- 融資関係手数料一覧
- 外国為替関連手数料
- でんさい関係手数料
手数料改定のお知らせ
為替手数料
振込手数料
(1件当り、消費税込)
区分 | 金額区分 | 窓口ご利用 の場合 (注1) |
ATMご利用の場合(注2) ※別途、ご利用時間帯によりATMご利用手数料がかかります。 |
個人向けインターネットバンキングご利用の場合 | |
---|---|---|---|---|---|
現金および他行キャッシュカードによるお振り込み | 当行キャッシュカードによるお振り込み | ||||
当行あて | 3万円 未満 |
330円 | 220円 | 110円 | 無料 |
3万円 以上 |
550円 | 440円 | 330円 | ||
他行あて | 3万円 未満 |
660円 | 550円 | 385円 | 275円 |
3万円 以上 |
880円 | 770円 | 550円 | 440円 |
(ご注意)
注1. 101枚以上の硬貨によるお振込みは別途、両替手数料がかかります。
注2. ATMでの現金振込は、振込金額10万円までの取扱いとなります
代金取立手数料
(1通当り、消費税込)
区分 | 同一手形交換地域内 | 左記以外 |
|
---|---|---|---|
至急扱い | 普通扱い | ||
本支店あて | 220円 | 440円 | |
他行あて | 880円 | 660円 |
(ご注意)
※同一手形交換地域内取立の場合、店頭で即時入金可能な場合は無料となります。
ATM利用料金
コンビニATMはこちらをご覧ください。
(1件当り、消費税込)
時間帯 | お引き出し | お引き出し お預け入れ |
お振り込み ※別途、振込手数料がかかります。 |
||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
当行 カード |
他行 カード |
ゆうちょ カード |
当行 カード |
他行 カード |
現金 | ||
平日 | 7:00〜7:30 | 110円 | - | - | 110円 | - | - |
7:30〜8:00 | 220円 | ||||||
8:00〜8:45 | 220円 | 220円 | 110円 | ||||
8:45〜18:00 | 無料 | 110円 | 110円 | 無料 | 110円 | 無料 | |
18:00〜21:00 | 110円 | 220円 | 220円 | 110円 | 220円 | - | |
21:00〜22:00 | - | - | |||||
土曜日 | 7:00〜8:00 | 110円 | - | - | 110円 | - | - |
8:00〜9:00 | 220円 | 220円 | |||||
9:00〜14:00 | 110円 | ||||||
14:00〜21:00 | 220円 | ||||||
21:00〜22:00 | - | - | |||||
日・祝日 | 7:00〜8:00 | 110円 | - | - | 110円 | - | - |
8:00〜9:00 | 220円 | 220円 | |||||
9:00〜20:00 | 220円 | ||||||
20:00〜21:00 | - | ||||||
21:00〜22:00 | - | - | |||||
12月31日 | 7:00〜8:00 | 110円 | - | - | 110円 | - | - |
8:00〜9:00 | 220円 | 220円 | |||||
9:00〜20:00 | 曜日に応じた手数料となります。 | ||||||
20:00〜21:00 | - | ||||||
21:00〜22:00 | - | - | |||||
1月1日〜3日 | 7:00〜8:00 | 110円 | - | - | 110円 | - | - |
8:00〜21:00 | 220円 | 220円 | |||||
21:00〜22:00 | - | - |
(ご注意)
※「預け入れ(ゆうちょカードを除く)」「通帳記入・繰越」「残高照会」「預金間の振替」の手数料は無料です。
※ATMの営業時間は設置場所により異なります。
※成人の日(1月第2月曜日)、海の日(7月第3月曜日)、敬老の日(9月第2月曜日)、スポーツの日(10月第2月曜日)の7:00〜8:00は、ご利用いただけません。
※お振り込みには上記のほか、別途振込手数料がかかります。
※ゆうちょカードでのご利用について。
-
(1)ゆうちょカードご利用の際の手数料はゆうちょ銀行所定の手数料となります。
-
(2)1月1日〜3日はご利用できません。
-
(3)日曜・祝日、12月31日のゆうちょカードのお取扱時間は20時までとなります。
-
(4)利息制限法等の改正に伴い、手数料が220円となる一部のお取引について、手数料が110円に引下げとなる場合があります。該当となるお取引については、ゆうちょ銀行にお問い合わせください。
※ゆうちょカード以外の提携金融機関カードでのご利用について。
-
(1)お振り込みは、地方銀行・都市銀行・第二地方銀行・信用金庫・信用組合・農業協同組合・信漁連・労働金庫発行のカードでご利用いただけます。(イオン銀行のカードではご利用できません)
-
(2)利息制限法等の改正に伴い、手数料が220円となる一部のお取引について、手数料が110円に引下げとなる場合や、CD・ATMのご利用ができない場合があります。 該当となるお取引については、口座をお持ちの提携金融機関にお問い合わせください。
ATM提携「みやぎネット」によるATMご利用手数料
(1件当り、消費税込)
時間帯 | ご利用手数料 | |
---|---|---|
平日 | 8:00〜8:45 | 110円 |
8:45〜18:00 | 無料 | |
18:00〜21:00 | 110円 | |
土・日・祝日および 12月31日〜1月3日 |
8:00〜21:00 | 110円 |
(ご注意)
※提携金融機関(仙台銀行、杜の都信用金庫、宮城第一信用金庫、石巻信用金庫、仙南信用金庫および気仙沼信用金庫)のお客さまが当行のATMでお引き出しする場合および当行のお客さまが提携金融機関のATMでお引き出しする場合のご利用手数料となります。
※法人カードはサービス対象外となります。
※提携金融機関各行のポイント制サービスは、本サービス対象外となります。
ATM提携「MYキャッシュポイント」によるATMご利用手数料
(1件当り、消費税込)
時間帯 | ご利用手数料 | |
---|---|---|
平日 | 8:00〜9:00 | 110円 |
9:00〜18:00 | 無料 | |
18:00〜21:00 | 110円 | |
土・日・祝日および 12月31日〜1月3日 |
8:00〜21:00 | 110円 |
(ご注意)
※提携銀行(山形銀行および東邦銀行)のお客さまが当行のATMでお引き出しする場合および当行のお客さまが提携銀行のATMでお引き出しする場合のご利用手数料となります。
※提携金融機関各行のポイント制サービスは、本サービス対象外となります。
岩手銀行・東北銀行・北日本銀行とのATM提携によるATMご利用手数料
(1件当り、消費税込)
時間帯 | ご利用手数料 | |
---|---|---|
平日 | 8:00〜8:45 | 110円 |
8:45〜18:00 | 無料 | |
18:00〜21:00 | 110円 | |
土・日・祝日および 12月31日〜1月3日 |
8:00〜21:00 | 110円 |
(ご注意)
※提携銀行(岩手銀行、東北銀行および北日本銀行)のお客さまが当行のATMでお引き出しする場合および当行のお客さまが提携銀行のATMでお引き出しする場合のご利用手数料と なります。
※北日本銀行の法人カードはサービス対象外となります。
※提携金融機関各行のポイント制サービスは、本サービス対象外となります。
コンビニATMご利用手数料
(1件当り、消費税込)
時間帯 | ご利用手数料 (当行カードによる「お引き出し」・「お預け入れ」) |
---|---|
すべての時間帯 | 220円 |
(ご注意)
※コンビニATMご利用手数料は、当行の提携先「セブン銀行」、「イーネット」および「ローソン銀行」が運営するコンビニATM利用時のご利用手数料となります。
※毎月第1、第3月曜日の2:00〜6:00、および成人の日(1月第2月曜日)、海の日(7月第3月曜日)、敬老の日(9月第3月曜日)、スポーツの日(10月第2月曜日)の前日23:00〜当日8:00はご利用できません。
※総合口座貸越取引またはカードローン取引について、ご利用手数料が220円となる時間帯に 利用金額が1万円以下の「お借入れ(お引き出し)」または「ご返済(お預け入れ)」をされる場合、ご利用手数料は110円に引下げとなります。
セブン銀行とのATM共同利用によるATMご利用手数料
(1件当り、消費税込)
時間帯 | ご利用手数料 | |
---|---|---|
平日 | 8:45〜18:00 | 無料 |
上記以外の時間帯 | 110円 |
- 当行のお客さまがセブン銀行との共同利用ATM(下記拠点に設置)で、お引き出しする場合のご利用手数料となります。
- セブンイレブンや下記以外の拠点等に設置されているセブン銀行ATMのご利用手数料は上記手数料と異なります。
店舗名または大学名等 |
---|
ヨークベニマル仙台六丁の目店 |
ヨークベニマル泉古内店 |
ヨークベニマル塩釜店 |
ヨークベニマル矢本店 |
ヨークベニマル登米中田店 |
宮城教育大学 |
東北学院大学 |
東北医科薬科大学医学部 |
宮城学院 |
東北大学 青葉山 |
各種手数料
(消費税込)
種類 | 単位 | 金額 | ||
---|---|---|---|---|
通帳・証書再発行(ローン通帳を除く) | 1冊、1枚 | 1,100円 | ||
キャッシュカード・ローンカード再発行 | 1枚 | 1,100円 | ||
残高証明書発行 | 当行制定書式 | 継続発行 | 1通 | 440円 |
都度発行 | 660円 | |||
都度発行(英文) | 660円 | |||
当行制定外書式(監査人向けなど) | 2,200円 | |||
未利用口座管理手数料 | 年間 | 1,320円 | ||
当座預金口座開設手数料 | 1件 | 11,000円 | 後見制度支援預金口座開設手数料 | 1件 | 11,000円 |
普通預金(民事信託口)口座開設手数料(注1) | 案件1件あたり 33,000 円 | |||
自己あて小切手発行 | 1枚 | 550円 | ||
取引内容照会票発行手数料 | 基本手数料 660円 | |||
従量手数料 2枚目以降1枚あたり 55円 |
||||
振込・送金等の組戻料・訂正手数料 | 1件 | 660円 | ||
取立手形・小切手等の組戻料 | 1通 | 660円 | ||
不渡手形・小切手等の返却料 | 1通 | 660円 | ||
定額自動送金取扱手数料(注2) | 1契約 | 550円 |
(ご注意)
注1.七十七リサーチ&コンサルティング株式会社のコンサルティングを受けた場合は不要となります。
注2.定額自動送金サービスをインターネットバンキングでお申込する場合は無料となります。
手形・小切手交付手数料、手形・小切手記名判登録手数料
(消費税込)
種類 | 単位 | 金額 |
---|---|---|
約束手形・為替手形交付 | 1冊(50枚綴り) | 2,200円 |
小切手用紙交付 | 1冊(50枚綴り) | 2,200円 |
手形・小切手記名判登録 | 登録1件 | 5,500円 |
貸金庫等手数料
(消費税込)
種類 | 金額 |
---|---|
貸金庫 | 種類により6ヵ月間9,900円から (詳しくは窓口にご相談ください) |
夜間金庫 | 基本料金6ヵ月間39,600円 専用入金票 1冊8,800円 |
両替手数料<窓口>
(消費税込)
区分 | ご希望金種の合計枚数 | 手数料 |
---|---|---|
現金による両替、払戻 | 1枚〜20枚以下 | 無 料 |
21枚〜500枚 | 440円 | |
501枚〜1,000枚 | 550円 | |
1,001枚〜2,000枚 | 880円 | |
以降1,000枚毎に330円を加算いたします。 | ||
硬貨による入金 | 1枚〜100枚以下 | 無 料 |
101枚〜500枚 | 440円 | |
501枚〜1,000枚 | 550円 | |
1,001枚〜2,000枚 | 880円 | |
以降1,000枚毎に330円を加算いたします。 |
(ご注意)
※損券・損貨および記念硬貨の枚数は対象から除きます。
※現金による払戻時に金種を指定される場合、「払戻枚数から1万円札を除いた枚数」が対象となります。ただし、1万円札に新券を指定された場合は、その枚数を含みます。
※101枚以上の硬貨によるお振り込みや税金等の払い込みの場合も対象となります。その際には、別途振込手数料等がかかります。また、硬貨算定後にお取引を取りやめる場合も対象となります。
両替機利用手数料<自動両替機(円貨)>
(消費税込)
ご希望金種の合計枚数 | 手数料 |
---|---|
1枚〜1,000枚以下 | 200円 |
1,001枚〜1,500枚 | 300円 |
両替機専用カード再発行手数料 | 1,100円 |
---|
(ご注意)
※1回の両替で希望される金種の合計枚数に応じて上記手数料がかかります。
※両替1回あたりの最大枚数は1,500枚となります。両替機の機種またはご希望金種によっては最大枚数までの両替ができない場合がございます。
※「当行キャッシュカード」または「両替機専用カード」をカードリーダーに読み込ませることで、1日1回20枚までの両替は無料となります。
※自動両替機の利用に際しては、あらかじめ手数料相当分の100円硬貨をご準備ください。
融資関係手数料一覧
消費者ローン共通
(消費税込)
条件変更事務手数料 | 1件につき 5,500円 |
---|---|
消費者ローン完済証明書発行手数料 | 1通につき 5,500円 |
カードローン解約証明書発行手数料 | 1通につき 5,500円 |
住宅関連ローン
(消費税込)
取扱手数料 | 1件につき 55,000円 |
---|---|
住宅ローン電子署名による契約手数料 | 1件につき 11,000円 |
(消費税込)
窓口ご利用の場合 | インターネットバンキングご利用の場合 | ||
変動金利(固定金利選択特約付) の固定金利特約期間中のみ |
臨時内入手数料 | 22,000円 | 無 料 |
繰上完済手数料 | 33,000円 | お取扱できません | |
上 記 以 外 | 臨時内入手数料 | 5,500円 | 無 料 |
繰上完済手数料 ・実行日からの融資経過期間に応じて下記のとおりになります。 |
|||
融資経過期間 | 取扱手数料 | ||
― 5年以内 |
5,500円 |
お取扱できません |
|
5年超 10年以内 | 3,300円 | ||
10年超 ― | 無 料 |
(消費税込)
窓口ご利用の場合 | インターネットバンキングご利用の場合 | |
固定金利選択手数料 (1件につき) |
5,500円 | 無 料 |
注. 返済期間中、固定金利を選択する場合、その都度お支払いいただきます。
(消費税込)
元金返済据置サービス 取扱手数料 |
1件につき 5,500円 |
---|
(消費税込)
取扱手数料 | 1件につき 110,000円 |
---|
不動産担保事務手数料
(消費税込)
基本手数料 | 担保の新規設定 | 55,000円 |
---|---|---|
根抵当権の極度増額 | ||
担保の追加設定 | ||
担保物件の差換 | ||
担保の順位変更 | 16,500円 | |
担保の一部解除 | ||
根抵当権の極度減額 | ||
担保の譲渡 | ||
債務者の変更等 | ||
加算手数料 | 11,000円×法務局の管轄支局(出張所)の数 |
(ご注意)
※加算手数料は、共同担保で法務局の管轄支局(出張所)が異なる場合に、2支局(出張所)目から、1支局(出張所)あたり11,000円(消費税込)をいただきます。
条件変更事務手数料
(消費税込)
貸出条件の変更 | 1件につき 11,000円 |
---|---|
繰上完済・臨時内入 | 1件につき 5,500円 |
支払承諾事務手数料
(消費税込)
保証書などの発行 | 1件につき 2,200円 |
---|
(ご注意)
※変更保証書などを発行する場合も上記金額をいただきます。
でんさい割引時およびでんさい担保取扱時の譲渡(分割)記録請求手数料
(消費税込)
インターネットバンキング ご利用の場合 |
窓口ご利用の場合 | |
---|---|---|
譲渡記録請求 | 1件につき 220円 | 1件につき 2,200円 |
分割記録請求 | 1件につき 330円 | 1件につき 2,200円 |
ローン共通
(消費税込)
融資証明書発行手数料 | 1件につき 11,000円 |
---|---|
返済予定表再発行手数料 | 1件につき 1,100円 |
事業性ローン取扱手数料
(消費税込)
77事業承継支援ローン(注1) | 1件につき 融資金額×1.10% |
---|---|
77地方創生ローン | 1件につき 55,000円 |
77震災時元本免除特約付融資 | |
<七十七>アパートローン(民事信託口)(注2) | 1件につき 220,000円 |
(ご注意)
注1. 取扱手数料の上限は、220,000円といたします。
注2. 七十七リサーチ&コンサルティング株式会社による信託契約組成にかかるサポートを受けたお客さまは無料といたします。
外国為替関連手数料
外貨両替
お取引種類 | 適用相場 | 手数料 |
---|---|---|
お客さまの外国通貨購入 | 現金売相場 (Cash Selling Rate) |
|
お客さまの外国通貨売却 | 現金買相場(Cash Buying Rate) |
|
(ご注意)
※上記手数料には消費税は課税されません
外国送金
(1)仕向送金
お取引種類 | 項目 | 手数料 | 参考 | ||
---|---|---|---|---|---|
電信送金 | 送金手数料 | 窓口 | 外国送金依頼書兼告知書(手書作成) | 7,500円 | |
外国送金依頼書兼告知書(ホームページ作成) | 5,500円 |
|
|||
七十七海外自動送金サービス | 5,500円 | ||||
EB | 七十七セブンメイトWebサービス《タイプⅡ》 | 3,500円 | |||
ノン・エクスチェンジ取引取扱手数料 | 送金金額の1/20% (最低1,500円) |
|
|||
外国通貨取引 | 1通貨単位につき現金買相場と電信買相場との差額 (最低1,500円) |
|
|||
コルレス手数料 | 2,500円 |
|
|||
組戻・内容変更 | 組戻・内容変更手数料 | 4,500円 | |||
組戻資金返却最低手数料 | 1,500円 |
|
|||
その他 | 照会等手数料 | 2,000円 |
(ご注意)
※上記手数料には消費税は課税されません。
※国内向送金手数料は上記海外向送金手数料とは異なる規定の金額をいただきます。
※外貨建送金の代り金を円でお支払いになる場合の適用相場は電信売相場です。
※ノン・エクスチェンジ取引取扱手数料とは、米ドル建外貨普通預金からの払出しにより米ドル建の外国送金をされる場合など、通貨の交換が発生しないお取引の場合に円でいただく手数料です。(適用相場は電信売相場です)
被仕向送金
お取引種類 | 項目 | 手数料 | 参考 | |
---|---|---|---|---|
被仕向送金 | 基本手数料 | 2,500円 USD25.00 AUD30.00 その他通貨:2,500円÷T.T.S |
|
|
ノン・エクスチェンジ取引取扱手数料 | 送金金額の1/20% (最低1,500円 USD15.00 AUD20.00 その他通貨:1,500円÷T.T.S) |
|
||
外国通貨取引 | 1通貨単位につき現金売相場と電信売相場との差額 (最低1,500円) |
|
(ご注意)
※上記手数料には消費税は課税されません。
※手数料はご入金通貨と同通貨でいただきます。(ただし、七十七セブンメイトWebサービス≪タイプU≫の取引は除く)
※外貨建送金を円でお受取りになる場合の適用相場は電信買相場です。
※ノン・エクスチェンジ取引取扱手数料とは、米ドル建の被仕向送金を米ドル建の外貨普通預金に入金される場合など、通貨の交換が発生しないお取引です。円貨でいただく場合の適用相場は電信売相場となります。
クリーン手形・小切手
お取引種類 | 項目 | 手数料 | 参考 | |
---|---|---|---|---|
クリーン手形・小切手売却 | ノン・エクスチェンジ取引取扱手数料 | 手形・小切手金額の1/20% (最低1,500円) |
|
|
その他通信料 | 電信料2,000円 |
|
||
クリーン手形・小切手取立 | 国内向 | 取立手数料 | 1,500円 |
|
手形・小切手不渡返却 | 不渡返却手数料 | 1,500円 | ||
その他通信料 | クリーン手形・小切手売却とおなじです |
(ご注意)
※上記手数料には消費税は課税されません。
※お取扱いは国内を支払い場所とする円(非居住者円)建のクリーン手形・小切手のみとさせていただきます。
※ノン・エクスチェンジ取引取扱手数料とは、通貨の交換が発生しないお取引の場合にいただく手数料です。
資本信用証明書・資力証明書発行手数料(消費税込)
種類 | 単位 | 金額 | |
---|---|---|---|
資本信用証明書発行手数料 | 当行制定書式 | 証明書1通 | 3,300円 |
当行制定外書式 | 13,200円 | ||
資力証明書発行手数料 | 当行制定外書式 | 2,200円 |
その他外国為替取引
その他外国為替のお取引にかかる諸手数料などにつきましては、窓口でお問い合わせください。
でんさい関係手数料(消費税込)
種類 | インターネットバンキングご利用の場合 | 窓口ご利用の場合 | ||
---|---|---|---|---|
でんさい契約料 | 無料 | 5,500円 | ||
でんさい月額基本料金 | 無料 | 2,200円 | ||
でんさい従量料金 | 発生記録請求 (予約含む) |
当行あて取引 | 330円 | 2,200円 |
他行あて取引 | 660円 | 2,200円 | ||
譲渡記録請求 (予約含む) |
当行あて取引 | 220円 | 2,200円 | |
他行あて取引 | 440円 | 2,200円 | ||
分割記録請求 (予約含む) |
当行あて取引 | 330円 | 2,200円 | |
他行あて取引 | 660円 | 2,200円 | ||
決済 | 220円 | 220円 | ||
取消 | 無料 | 2,200円 | ||
保証記録請求 | 440円 | 2,200円 | ||
支払等記録請求 | 440円 | 2,200円 | ||
変更記録請求 | オンライン | 440円 | 2,200円 | |
書面 | ー | 2,200円 | ||
承諾等 | 無料 | 2,200円 | ||
開示請求 | 通常開示 | 無料 | 2,200円 | |
特例開示 | ー | 3,300円 | ||
残高証明書発行 | 定例発行 | ー | 2,200円 | |
都度発行 | ー | 4,400円 | ||
支払不能情報照会 | ー | 3,300円 | ||
管理業務 | 無料 | 2,200円 |
商品概要説明書 |
---|
手数料一覧へ |