×

金融資料館とは

ABOUT

七十七銀行「金融資料館」は、当行の創業120周年(平成10年12月9日)記念事業の一環として、地域の皆様の長年にわたるご愛顧に感謝するために開設しました。 当館では、お金の歴史と役割や、銀行の誕生と発展、宮城県や日本の産業・経済などについて、それぞれのゾーンごとに分かりやすくご紹介しています。

大金庫入口

Large Vault Room

「金融資料館」の展示室の入口は、銀行の金庫室の大扉を再現・設置しました。銀行の金庫については、世界的にヒットした映画やテレビドラマなどでよく取り上げられており、人々の強い関心の対象となっています。

お金の歴史

History of Money

お金は、私たちの最も身近で、大切なものであるにもかかわらず、お金に関しては意外に知らないことが多いのが実情ではないでしょうか。例えば、なぜお金には人物肖像が多く使われているのか、円という単位はいつから使われるようになったのかなど、疑問は沢山あると思います。また、お札に描かれている肖像や風景、動物、建物などの図柄は、一種完成された美術品といってもよいでしょう。さらにお札は偽造防止のためその時々の最新技術を駆使した、いわば“紙のハイテク製品”といえます。
お金についてのさまざまな知識を、見て、触れて、体感してみてください。

七十七銀行の
歴史

The Early Stage of The 77BANK

江戸時代から明治時代へ。幕藩体制の崩壊とともに、近代日本の夜明けを迎えました。当「金融資料館」は、そのような時代の中、当行の前身である「第七十七国立銀行」が宮城県仙台の地に、なぜ、どのような経緯で誕生したのかを、当時の地域経済や人々の暮らしとともに明らかにしています。
そしてさらには、当行が地域の経済社会の一端を支えながら、地域と共に発展してきた歩みを辿ります。
また、当行の特徴として、創業期における渋沢栄一との係わりや東京証券取引所との現在までのつながりも紹介します。

七十七銀行の
あゆみ

The 77 Bank History

戦後から現在までの日本と宮城県の社会・経済や暮らしの移り変わりなどをタッチパネル式のデジタル年表を使ってわかりやすく紹介しています。また、地域貢献活動の様子や支援している事業の紹介など、地域と共に発展をとげた当行の変遷をご覧いただけます。

銀行と
お金の役割

Roles of The Bank and Money

暮らしの中の銀行の役割やお金の役割について考えてみたことはありますか?ここでは、銀行の役割やお金の大切さなどを立体マンガや大型パネルを使って楽しくわかりやすく紹介しています。また、物々交換ゲーム「勇者シチシカくん」では、お金の大切さについて、お子さまでも遊びながら学んでいただけます。

七十七銀行と渋沢栄一の縁七十七銀行と渋沢栄一の縁

学習・セミナー

Learning and Seminars

エントランス/
セミナースペース

エントランスは、セミナースペースとしても活用しています。
お金や銀行についての話や金融リテラシーの授業など、お金に関するさまざまなことを学んでいただけます。

セミナー情報

テーマや人数等のご要望に合わせて開催可能です。

くわしくは
七十七銀行営業企画課 TEL:022-211-9711
までご連絡ください。

くわしくは
七十七銀行営業企画課
TEL:022-211-9711

(タップで電話発信)
までご連絡ください。

来館案内

ACCESS

開館時間
平日 10:00~15:00 (銀行休業日は休館)
※最終受付時間14:30
入館料
無料
アクセス
〒980-8777
仙台市青葉区中央三丁目三番二十号
お問い合わせ先
七十七銀行 営業統轄部 営業企画課
TEL(022)267-1111(代表)
TEL(022)211-9711
※事前にお電話にてご予約ください