CAREER|支店長
CAREER 行員たちのキャリア
※掲載の仕事内容、役職、所属は取材当時のものです。部署名は取材当時のものと異なる場合があります。
Kyoko Suzuki
鈴木 恭子
杜せきのした支店
兼閖上支店
支店長
(現 地域開発部部長)
支店の最高責任者として日々感じる、
重責と大きなやりがい。
支店の最高責任者として活動方針や業務目標の策定、支店内人事および人材育成、そして支店長決裁による融資案件の実行など、業務運営管理を行っています。「支店の顔」という立場では、これまで先輩方が築いてこられた地域の方々との信頼関係をさらに深め、今後につないでいく大切な役割も担っています。また、営業推進の先頭に立ち、舵取りをしながら、時には支店のメンバーに帯同してお取引先への営業活動をサポートしています。多岐にわたる日常業務を通じて目指しているのは、お客さまにとって適切なサービスをご提案する積み重ねで、当行が必要とされる存在になること。重責ですが、多くの経験やさまざまな人との出会いが自分を成長させてくれるやりがいの大きな仕事です。
人を育てることが、
お客さまとの信頼関係構築につながる。
お客さまに対する仕事はもちろんのこと、支店長として「人材育成」「働きやすい職場環境づくり」にも最大限の力を注いでいます。メンバーのキャリアアップをサポートすることが、それぞれの目標を明確にしてモチベーションを高め、結果的にお客さまにご提案するサービスの質を向上させると考えるからです。私自身、2度の出産を経験して仕事を続けてきましたが、周りから多くのサポートをいただいたことで現在があると感謝しています。当行の経営計画「Vision 2030」では、2030年度までに管理職に占める女性の割合を30%以上にすることを目標に掲げていますが、ダイバーシティ推進室長を務めた経験を生かし、性別にかかわらず、一人ひとりが自分らしくキャリアプランを描くことができる環境づくりを行うこともまた、今後の大きなテーマです。
CAREER STEP 入行後のキャリアステップ
自分を支えてくれる家族はかけがえのない存在
- 2023.6 七十七証券株式会社取締役本社営業部長
- 2021 杜せきのした支店兼閖上支店 支店長
- 2019 人事部ダイバーシティ推進室 室長
- 2015 将監支店 支店長代理
- 2013.3 本店営業部融資課 副長
- 2010.9 審査部
- 2010.3 泉支店
- 2008 長男出産
- 2006 新伝馬町支店
- 2003 マイホーム購入
- 2002 東仙台支店
- 2001 長女出産
- 1999 結婚
- 1998 入行、吉成支店