


運用会社:ニッセイアセットマネジメント
SDGs(持続可能な世界を実現するための2030年を期限とする国際目標)達成に関連した事業を展開する日本・世界の企業株式を厳選。
運用会社:ゴールドマン・サックス・アセットマネジメント
環境問題の解決に関連する主要なテーマに沿うと考えられる日本・世界企業の株式に投資。
運用会社:ピクテ・ジャパン
ESGへの取り組みなどを考慮し選定された様々なアセット・クラス(資産)へ分散投資
運用会社:野村アセットマネジメント
脱炭素への貢献が期待される国内の株式に投資。
お申込手数料 (当行取扱ファンド) |
お買付金額(約定金額)に対し最大3.3%(消費税込) |
---|---|
信託財産留保額 (当行取扱ファンド) |
ファンドの基準価額に対し最大0.7% ・ご換金時に上記割合が差し引かれます。 |
信託報酬 (当行取扱ファンド) |
ファンドの純資産総額に対し最大年率2.2%(消費税込) ・運用期間中、ファンドの純資産総額から上記割合が差し引かれます。 |
---|---|
その他費用 | 資産の運用・保管・管理等に際し、有価証券売買手数料等の諸費用等が発生いたしますが、これもお客さまに間接的にご負担いただく費用となります。 |
※お申込手数料、信託財産留保額および信託報酬はファンドにより異なるほか、運用等に際し発生する諸費用等については、今後の運用方法等により変化するため、詳細を掲載しておりません。詳しくは各ファンドの最新の「投資信託説明書(交付目論見書)」等をご覧ください。なお、手数料等諸費用の合計額および一部費用の詳細については、保有期間等に応じて異なりますので表示できません。
ご不明な点がございましたら、投資信託取扱店の担当者または本部(担当部署)までお問い合わせください。
商号等:株式会社七十七銀行 登録金融機関 東北財務局長(登金)第5号
加入協会:日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会
持続可能な開発目標(SDGs:Sustainable Development Goals)とは2015年9月の国連サミットで加盟国の全会一致で採択され、2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標です。日本でも政府によって取組みが推進され、経団連の企業行動憲章に盛り込まれるなど、企業活動を通じた目標達成への動きが強まっています。